【障害者福祉】介護・障害福祉の人材 “確保しにくい” 8割超
https://www3.nhk.or.jp/lnews/matsue/20230731/4030016746.html
人手不足が続く介護や障害福祉の現場の実態について、
島根県が去年、事業所などを対象に調査したところ、8割以上が
「人材が確保しにくい」と回答したことがわかり、賃金や労働環境の
改善などを通して、働き手を確保することが急務となっています。
島根県は去年、県内の介護事業所や障害者福祉サービス施設など
あわせて1883の施設に対して、現場での人材確保の実態などを
アンケート調査し、およそ8割にあたる1535の施設から回答を得ました。
それによりますと、人材確保については、介護分野では9割以上、
障害分野では8割以上が「確保しにくい」または「やや確保しにくい」と回答し、
県が4年前に行った調査結果とほぼ変わらず、依然として人材確保の難しさが
続いていることがうかがえます。
また、いずれの分野でも人材確保のために必要な取り組みとして、
半数以上の施設が「賃金の改善」を、3割以上が「労働環境の改善」を
挙げていて、処遇の改善が急務となっています。
島根県は「賃金の改善については国への要望を続けるとともに、
ロボットやICTの活用で労働環境の改善を図ったり、職場での相談体制を
整えたりするなどして人材確保や定着につなげたい」としています。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~引用ここまで~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
職員さんを除くと私はエナベル水戸駅南の一番長くいる利用者なんですが、
私より後から入ってきて、先に辞めていくというのを何度も見てきました。
まぁ職員さんだけでなく利用者も同じなんですけどね…
後は辞めちゃったけどまた戻ってきましたなんて人も中にはいます。
労働環境はそんなに悪くないと思うんだけどな…この事業所。
やっぱ給料かな(。´・ω・)? 後は常勤職員だと土曜日も来ないとだからかな…
私が前にいた生活介護の施設では常勤の職員さんも週5日だったんですよね。
昼休みがなかなか取れなくて順番で暇な時間帯に取るなんてのはありましたが、
一応エナベルと一緒で月-8日だったので土曜日がある月もありましたが、
土曜日あろうがなかろうが職員さんは週5日でした。
ちなみにボーナスと退職金もあるみたいでした。
その点改善すればもう少し定着率が上がるのかな(。´・ω・)?なんて思ったりします。
A型は他の福祉サービスと比較すると職員さんの負担は軽いんじゃないかと思うので。