【障害者】支援施設に通う時の服装

初めてひきこもりやニートの人などを対象とした施設に通うことになったとき、果たしてどういう服装をすればよいか悩んでしまいました。

よく分からないまま、大学時代と同じような格好で行ったところ、問題はありませんでした。

私の経験では、あまり場違いな格好をして施設に来る人は見たことがありません。こうした問題で困る人は少ないのでしょうか。とはいえ、もしかしたらそうした人ばかりではないかもしれませんし、(最近ネタ切れ気味なので)私なりにヒントのようなものを書いておこうと思います。

■ どういう服装がよいか

どういう服装で施設に通えばよいかはその施設や、その施設が行う個別のプログラムにもよるのでしょうが、だいたいは、ふだんの外出時の私服で問題ないのではないかと思います。複数の施設に通った経験や、『地域若者サポートステーション事例集』などの冊子、インターネット媒体などを通じて見た当事者の写真・動画などから、そう思います。

例えば、ジーンズでも全く構いません。スーツはあまりにフォーマルすぎて、就職面接対策セミナーに参加するのでもない限り、普通着ることはないでしょう。

できるのであれば、直接施設職員に、事前に服装について尋ねるものよいかもしれません。

私の経験だと、本人の性格からか、はたまた施設の性格からか、やや大人しめの服を着る人が多いような気がします。中にはおしゃれに気を使っていそうな人もいます(女性にやや多いです)。私の生活圏では、着物や浴衣、ロリータ・ファッションなど珍しい出で立ちで街中を歩いている人を見かけることがあるのですが、施設でここまで目立った服装の人は滅多に見かけません(逆に言うと、1度だけ見たことがあるような気がします)。
https://nhjournal.blog.fc2.com/blog-entry-991.html ニート引きこもりJOURNALより

 

エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。エナベルは引きこもりやニートなどの人を対象にした施設というわけではない障害者施設ですが、

割と普段着でおとなしめの服の方が多いです。普段の外出着の私服で何も問題ないと思います。

たまに着物着てくるひととか、サイケっぽい服を着てくる人もいましたが。オシャレな人はオシャレな服着てますね。でもスーツとかではないですね。

部屋着ではなく、あくまで外出の普段着です。そこが重要って感じですかね。

皆さん好きなようにファッション着てますね。

就労移行支援・就労継続支援A型の事業所エナベルですが、服装はそんな感じです。

 

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です