【茨城水戸情報】食と遊び、涸沼でフェス 18・19日に茨城町 2イベントコラボ 秋の味覚や謎解き

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3724162684583fe80a2ab0ed361b6f7fa8cc03f

秋の味覚を堪能する食をテーマにした二つのアウトドアイベントが、
茨城県茨城町中石崎の涸沼自然公園キャンプ場を舞台に同時開催される。

「あす旅キャンプフェス」(18、19日)と「HAERU(はえる)マーケット」(18日のみ)。
町内でそれぞれ開かれていたイベントが今年初めてコラボした。主催者は
「食と遊びを満喫してほしい。相乗効果で一層盛り上げたい」と来場を呼びかけている。


こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。

茨城町でこんな面白そうなイベントやってたんですね。
主催しているのは県央地域の9市町村でつくる「いばらき県央地域観光協議会」
というところみたいです。

茨城町って広大なので水戸寄りのちょっと都会なところもあれば、
何ここって感じの田舎過ぎるところがあったりと割と面白い町です。

今回のフェスは食だけじゃなくて色んなワークショップなんかもあるみたいで、
茨城町ならではのイベントかなと思いました。

他にも謎解き、アスレチック、ご当地キャラのじゃんけん大会とかも
あるみたいですね。ご当地キャラのやつはちょっと興味あります。

食はね…興味ありまくりなんですけどダイエット中なので…
行きたいなぁ…でも今週末はいい加減祖母の面会に行きたいのと、
掃除もそろそろ入ってもらわないとヤバいので、残念ながら行けそうにないですが、

気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です