【茨城水戸情報】茨城 日立 「レベル4」の自動運転バスの試乗会
https://www3.nhk.or.jp/lnews/mito/20250217/1070026471.html
特定の条件のもと完全な自動運転にする「レベル4」でのバスの運行が始まった
茨城県日立市で、地元の人たちに理解を深めてもらおうと試乗会が開かれました。
16日開かれたバスの試乗会にはおよそ20人が参加し、
JR大甕駅西口のバス停から乗り込みました。
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
以前も取り上げたと思いますが、順調の様ですね。
視覚障害者などの障害者や外国人の方にどのように
対応するかなど課題はあるようですが、ひとまず
自動運転が広まっていけば、人手不足や24年問題
にも対応できる希望になるんじゃないかなと思います。
正直今水戸でこれをやるのは難しいと思いますが、
技術が進歩して、やがて水戸でもできるようになったら
運転本数が少ないところに配置するなどもできるように
なるのかな?と期待したいところですね。
私が住んでるところも朝と夕方はバスの本数多いですが、
それ以外の時間帯は少なくなってしまうので、
自動運転バス…実用化が進んで本数が増えてくれたら
うれしいなと思います。
というわけで…
路線バスの希望の星になってくれたらいいなと思うYさんでした。