【発達障害】孤独な10分間 メルトダウン・パニックを起こす発達障害者と支えるヘルパー

Aさんの同僚女性のヘルパーは、小柄だったこともあり、パニックを起こしている男性発達障害者に、男性の頭の位置まで抱き上げられ、そのまま床に叩きつけられた。その結果、女性は頸椎損傷の重症を追い、後遺症が残り肢体不自由となった。しかし、そのことが報道されることは一切ない。そこまでの事故はまれだが、介助中に頭突きされ流血する、引っかかれ、噛みつかれ血だらけ・傷だらけになるのは、日常的な出来事だと言う。

都内某所にあるNPO法人代表Nさんは語る。
Nさんは4年制の福祉大学を卒業した後、発達障害児の療育に携わり、現在では小児から成人発達障害者、身体障害者、知的障害者の相談支援業務と療育センターを合わせ持つNPO法人の代表となった、福祉畑一本の女性だ。

「利用者さんに強度行動障害がある場合、筆者たちは親御さんから身体拘束の同意書を取ります。そうでないと、自分自身またはスタッフの身の安全を確保できないからです。移動支援中に外出先でパニックを起こされた場合、あらゆる手段で制止しないと利用者さんのパニックはエスカレートしていきます。なので、時には足で踏みつけてでも、制止します。私たちはよく、近隣住民から虐待者として通報されるんです」Nさんもまた小柄で童顔の45歳で「足で踏みつけてでも制止する」という表現とは似合わないかわいらしいショートカットの女性だ。

「髪をつかまれてごっそり抜けちゃうことなんて、よくありますよ。スタッフはみんな消えないあざや傷がありますよ。腱を切ったスタッフもいます。だけど、それって私たち世代の介助者にとっては、勲章なんです。最近の若い子はすぐに『痛いアピール』をしてすぐに病院に行くと言いますよ。もちろん病院に行ってくださいと言いますけど(笑)私たちの頃は、痛いアピールどころか、勲章だったのに最近の子は分からないわ」とNさんは笑った。

筆者が「ものすごくブラックな職場ですね」と笑うと「よく考えてみたらそうですよね。だけど、それだけ日常的なことなので、筆者は病院にも行きません」と豪快に笑った。

だが、その目の奥に感じるのは、福祉職に誇りを持ち、意志の強そうな目の輝きだ。筆者はAさん、Nさんの両方に「あなたはなぜそれでも介助を続けるんですか?」と聞いてみた。

Aさんは言う。「発達障害者の方がメルトダウンやパニックを起こした時は本人にとって安心できる個室に誘導して、扉を閉めて収まるのを待っているしかないんです。メルトダウンを起こした場合、自傷行為をしだしても止める術はないんです。だいたい発作は10分ほどで収まるけれど、その間、自分の体をこぶしで殴る鈍い音、壁にぶつかる音だけが扉の外から聞こえてくるんです。出てきたときには、叩きすぎて、顎が割れてることも目を叩きすぎて失明していることもあります。でも、私はその孤独な10分間を親御さんだけに任せることができなかった。他人だから耐えられるんです。だから、そんな事故の話を聞いても、私は最重度発達障害者の支援に戻ろうか悩んでいます」と。

https://ai-deal.jp/column/post-830/2/ あいである広場からの引用

 

エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。

発達障害者の方のメルトダウンやパニック発作を調べていくと、こんな記事にぶち当たりました。

ヘルパーさんも命がけですね…。

ここまでメルトダウンが起きてしまうと、荒れてしまうんですね。

発作が収まるまでの孤独な10分間。

福祉職に誇りを持っているヘルパーさんがとても頼もしく、そして大変な10分間ですね…。

そして、メルトダウンやパニックを起こしている本人もきつい10分間。

私の想像以上に過酷だなあと思いました。

 

[amazonjs asin=”4821144859″ locale=”JP” title=”こんなに毎日やらかしてます。トリプル発達障害漫画家がゆく”]

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です