【発達障害】うつの本当の原因は発達障害だった そんなケースが増えています
場の空気が読めない。人とコミュニケーションがうまくとれない。不注意によるミスや忘れ物が多い。カッとしやすい……。
こうした特徴を持つ発達障害は一定の割合で存在し、本来、子供の頃から表れて周囲に気づかれているものです。しかし、それが軽度であったために子供時代には本人も周囲も気づかないまま成長し、会社に入ってから対人関係で悩み、その結果、うつ症状が表れて休職するというケースが近年、増えています。今回はうつ病の裏に隠れている「大人の発達障害」について、その対処法を紹介します。
原因は職場環境ではなく、本人の障害
「大人の発達障害」は、大人になるまでの長い間、周囲に気づかれなかったほど、障害の程度は軽く、傾向は低いのが特徴です。
しかしながら、会社組織の中で業務を行うようになると、それまでは無意識に避けてこられたような場面にも、直面して取り組まなくてはならなくなり、苦手な場面が増えることから、憂うつになるなど、うつの症状が出るようになります。
例えば、新入社員になってすぐ、上司との関係がうまくいかずに適応障害として休職する場合もあれば、経験を積んでチームリーダーになった途端、部下の個々の状況や気持ちに配慮することができず、悩んでうつの症状が出て休職する場合もあります。
一見、職場の環境に影響されて、うつになったように見えるものの、実は、その背景には周囲とうまくコミュニケーションがとれない、周りの空気を読むのが苦手といった、発達障害が隠れているというケースです。原因は職場環境ではありません。
それゆえ、薬物治療などでうつの症状から回復したとしても、背景にある発達障害に気づけないままだと、復職後にまた同じような場面でストレスを感じてうつを再発することになり、負のスパイラルに陥りかねません。
(中略)
二次障害として双極性障害になることも
また、発達障害があることで、その二次障害として、うつの症状が出るだけでなく、双極性II型障害になることもあります。このことは国内外の論文で報告されるようになってきています。
つまり、「うつの症状が表れてうつ病だと思ったら、実は軽度の躁状態があって双極性II型障害だと分かり、さらに、それらの背景には実は発達障害があった」というような状況もある、ということです。
大事なことは、人事担当者が「こういう場合もある」ということを知っておくことです。知っていれば「ああ、そういうケースなんだな」と分かる。あるいは「もしかしたら?」と気づくことができます。
(中略)
まずは本人側の困りごと、職場側の困りごとを整理
ここからは対応についてお伝えしていきましょう。
社員のうつ症状の背景に「発達障害がある」と分かった場合は、まず、本人側の困りごとと、職場側の困りごとを整理することです。それは共通していることもあれば、共通していないこともあります。
そして、本人に「自分の得意なこと、不得意なこと」をハッキリ、自分で知ってもらうことが大事です。なぜなら、それは周囲には分からないことだからです。とはいえ、自分で自分の得意・不得意を認識することも簡単なことではありません。
メディカルケア虎ノ門の「リワークプログラム」でのプログラムでは、発達障害の人向けのものもあります。
そこではまず、発達障害についての書籍や論文を読んで、病気についての理解を深めてもらい、自分の特性や特徴がどのように表れるのかに気づいてもらいます。そして、仕事の場面での自分の強み、弱み、職場での困りごとについて理由を分析して、対処法を検討します。
本人がどういうことが得意で、どういうことが不得意なのかが分かれば、今度は周囲が「得意なことをいかに仕事で生かしてもらうか、不得意なところをどうするか」という対応を検討することができます。
https://project.nikkeibp.co.jp/atclhco/051500046/061000004/?P=1 ヒューマンキャピタルOnlineより引用
エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。
うつの人の原因は発達障害だった…これはビックリですよね。
発達障害は一定の割合で存在し、本来、子供の頃から表れて周囲に気づかれているものなのに、それが軽度であったために子供時代には本人も周囲も気づかないまま成長。
会社に入ってから対人関係で悩み、その結果、うつ症状が表れて休職するという…。
私は以前うつのリワークプログラムに通っていました。もしかしたら、その中の一部の人はこれなのかもしれません。
社会に出て、自分のズレに気づいてうつに陥ってしまうけど、その原因は発達障害だったと。
リワーク中の話し合いの中で、突然怒り出す人とか居ましたし…。
まずは発達障害の治療をしないとどうにもなりませんね…。
うつの中に隠れた発達障害。大人になってからわかるからたちが悪いですね…。
[amazonjs asin=”B07KP178JB” locale=”JP” title=”発達障害 生きづらさを抱える少数派の「種族」たち (SB新書)”]