【活動報告】散歩、水戸城跡・大手門周辺をぶらり~水戸の歴史を探索!その2

こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。

先週金曜日に散歩に行ってきました。

その前の週は雨のため中止となってしまいましたが、今週は天気や参加人数にも恵まれ散歩ができました。

今回の散歩は、水戸城跡や大手門周辺をぶらりと行きました。

去年の2月に復元された水戸城大手門。新しくきれいな感じがまだしますね。

水戸城ゆかりの斉昭公(烈公)の銅像や、石碑がありました。

水戸城の大手門をくぐり、二の丸展示館の中を休憩がてら見学しました。

大日本史の原本など貴重なものや、水戸のマップなどもあったりと無料ながらも学びや発見のある展示館でした。

二の丸展示館の前にある格さんの銅像のところになぜかカエルのぬいぐるみの忘れ物(落とし物)が…持ち主の元に戻れるといいのですが…

二中の見晴らし台からの景色は、木々の間から街や川の様子が見られて、気分がリフレッシュされるようでした。

二中の見晴らし台の近くにあった杉山門。復元された水戸城二の丸の門です。

三高下の坂のところには徳川頼房公の像もありました。水戸黄門で有名な(実際は時代劇のように漫遊したわけではないですが)光圀公の父で、水戸徳川家の祖です。

帰り道、あじさいや実のみのっている植物をみかけました。季節の移り変わりを感じますね。

 

今回の散歩は、前回の弘道館のように水戸の歴史をぶらり探訪し、また学びのある散歩となりました。

【活動報告】散歩、弘道館をぶらり~水戸の歴史を探索!

三高坂の所や水戸城の門は通ったことがあるのですが、二中の見晴らし台などはじめて見たところもあり、新たな水戸の魅力のあるスポットを発見できてよかったです。

次の散歩は、歴史ゆかりの地ではないかもですが、楽しんで参加することができればと思います。

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です