【引きこもり】大人が通えるフリースクール?〈シューレ大学〉のご案内

シューレ大学は、東京都新宿区にある学びの場です。「大学」といっても、NPO法人のため、大卒の資格がとれるわけではありません。

学歴・資格のための勉強よりも、「自分の生き方を創る」ことを大切にしている学校です。

シューレ大学は、フリースクールの「東京シューレ」を母体として、1999年に作られました。

今年で設立20周年になります。現在は、若者を中心に30人ほどが在籍。学生主体による運営をおこなっています。

シューレ大学の一年

シューレ大学の1年は、4月から9月までの前期と、10月から3月までの後期に分かれる2期制をとっています。

学生は、年度の始めに1年の学びの計画をたて、自分の好きな講座に参加します。半年を目安にシューレ大学のスタッフと話し合い、自分の状況をふり返り、必要があれば修正します。

学期中の平日は、基本的に毎日開いており、さまざまな講座がおこなわれています。

不登校研究などの教育に関するものから、英語や韓国語といった語学講座、また、映像や演劇といった、自己表現につながるものもあります。

学生たちによるイベントも開催されており、映画祭や演劇公演などの場で、日々の講座の成果を発表しています。

(中略)

毎年3月には、一人一人の学生が1年をふり返る、報告会をおこなっています。自分がどのように過ごし、また、今後何をしていきたいのかを確認するための場となっています。シューレ大学には、特定の単位や学年はありません。

そのため、いつ・どのようにして卒業するかも、自分の判断でおこないます。学生自身の希望があれば、シューレ大学で学びを総括して発表する、修了報告会を開き、卒業となります。

自分の生き方を創る

すでにあるものに合わせるのでなく、自分に合わせた学びを自らデザインしていくことが、シューレ大学のやり方です。講座も、始めから用意されたカリキュラムをこなすのではなく、自分たちで創り出していきます。自分が望んでいることを知ることから始まり、どうやって実現していくのかを、学生と講師で話し合い、講座を一から創り合っていきます。

自分たちに合ったやり方のために、スタッフや外部の専門家などに参加してもらい、講座の内容を練ります。自分の関心を知ることが、自分の学びを創ることにつながります。

シューレ大学の特色に、生き方創造コースがあります。この講座では、学生が自身の課題をプレゼンテーションし、ディスカッションすることで、それぞれの探求を深めていきます。

その中では、家族との付き合い方や、自身のジェンダーについてなど、個人的な内容になることが多くあります。

たとえば、「人とコミュニケーションがとれない」、「働くことが怖い」といった、一見研究らしからぬテーマ。

ここでは「自分」を掘り下げていくことが、学問の探求になると考えられています。それらはシューレ大学独自の「自分研究」となって、自分の生き方を創りだします。

 

引用元は…

エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。

こんな大学、フリースクールがあるんですね。NNPO法人のため、大卒の資格が取れるわけじゃないですけど…。

引きこもりや不登校の人が多く通っている…という特殊な”大学”です。

大学なので学費等もかかります。「自分の生き方を創る」ことを大切にしている学校として、引きこもりの人や不登校の人にとって居場所、学び舎であれば。

なかなかこういうことってどこでも教えてくれないことですからね。

普通の大学なら尚更です。学歴・資格のための勉強が上ですからね。フリースクールが元ですからこういう大学が作られたんだろうと。

まだこういうところは少ないと思うので。東京はやっぱり恵まれてますね…((+_+))

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です