【人間関係】恋愛・結婚がうまくいかない原因は「親子関係」にある!(動画付き)【女性向け】
どうも、就労移行支援を受けているMです。
未婚女性は自分だけのパートナー(配偶者)が欲しい!と誰もが願いますよね(*´ω`*)
また、夫婦ではパートナーには一途に想って欲しい!とどの夫婦も願っています。
いくつになっても乙女心は変わらないですよね( *´艸`)
しかし
いつも苦しい恋愛ばかり…何だか都合よく扱われている…
そんな恋愛をしている女性たちはざらにいます。
むしろ、こちらが多数派といっていいくらいこういったことで悩む女性は多いです。
実はそういった原因は「親子関係」にあるんです!Σ(゚Д゚)
親子関係による恋愛・結婚の影響は実は思っている以上に凄まじいです。
アダルトチルドレンと恋愛・結婚と親子関係と
アダルトチルドレンの恋愛・結婚と親子関係には密接な関係があります。
実はアダルトチルドレンだから、というわけではなく、恋愛・結婚がうまくいかない方はまずはここから見直すことが幸せへの近道です(`・ω・´)
というのも、心理カウンセリングではよくある事例だからです。
恋愛・結婚がうまくい方かない方がおられますが、どちらの場合でも「親子関係」が大きく影響しています。
というより「いつのまにか影響されている」と言った方がいいかもしれません。
自覚がない方の方が多いと思いますが、親との関係が恋愛・結婚に大きく影響しています。そのままセルフイメージにも直結します。
実際、心理カウンセリング個人セッションでは、恋愛・結婚のご相談では「過去の親子関係の見直しで解決した」という事例がたくさんあります。
どうして親との関係性なのか?というと、まず、子は親の姿や生き様を見て育ちます。
そして親の意向がある/なしに関わらず、日々の生活や教育によって影響を受け、性格や価値観はもちろん恋愛・結婚観にも大いに影響するからです。
(中略)
健全な家庭では「親 → そのパートナー → 子 → 祖父母」という順位が出来ています。
しかし、恋愛結婚がうまくいかない人の家庭では「祖父母 → パートナー → 子供 → 親」だったり、「パートナー → 祖父母 → 親 → 子供」だったり、中にはその都度都合よく・・・なんて場合もありますが、いずれも家庭内の順位が間違っています。
実は先ほどの健全な順位が出来ていると、夫婦というものは配偶者を大切にするものだという無意識的な価値観が子供に芽生えてきます
(家庭内の順位が間違っていると、子供にこの価値観は芽生えません)
それが大人になってから良い恋愛・結婚につながります。
(中略)
自立しすぎ頑張りすぎになると、異性(配偶者)に頼れなかったり、過剰に世話を焼いてしまうようになります。
つまり「対等」や「助け合う」という関係でなくなってしまう、「健全なパートナーシップが作れなくなる」ということです。
逆に依存的になってしまうと、「私を助けて」ばかりになったり、現実を見ずに理想ばかりを追ってしまいます。
これもまた恋愛・結婚(夫婦関係)がうまくいきません。
一方で親子関係が良いにこしたことはありませんが「仲の良すぎる親子」はどうでしょうか?
実はこういった親子関係の人ほど恋愛・結婚がうまくいかないことがあります。
え~?どういうこと???って不思議に思うでしょ?
びっくりすると思うんだけど、実はそれは「過干渉」の一種であったり「子離れ親離れが出来ていない」状態なのに、親子共に『それが当たり前(問題なし)』と思ってしまっているのです。
仲が良すぎて親子共依存になっている、ってことです。
こうなると親子関係で満足してしまいますから、わざわざ他人である恋人/夫を入れようとしなくなります。
つまりは恋愛・結婚が出来なく/しなくなってしまうのです。
仮に恋愛・結婚に至ったとしても何事も恋人/夫より自分の親を優先したり、「異性の親(女性は父親、男性は母親)とパートナー(恋人・夫)を比較してダメ出し」をしてしまいます。
それで恋人/夫婦の関係が円満になるわけないでしょ!?
(中略)
このように知らず知らずのうちに親子関係が恋愛・結婚に影響しているのです。
つまるところ、それは「不要な価値観」であったりコンプレックスであったりします。
心理カウンセリングではそういった心の奥底に潜む問題を根本から解決し、幸せな恋愛・結婚につながるようにサポートしていきます。
要するに、幸せな恋愛・結婚を望むなら、親子関係を見直すことです(過去の親子関係、今の親子関係を両方見直していきます)。
ちなみに幸せな恋愛・結婚のために「女子力アップ」もいいですが、どちらかというと表面的なものに始終しがちです。
なので心理カウンセリングで根本的なものを先に解決しておいて女子力アップすると、効果バツグンでおススメですよ^^
【引用元】https://sk-mori.org/sinri/ac/acrenaioyako.html【メンタルセラピー成幸の森】
参照動画
イルティさんの動画では、親子関係が恋愛だけでなく、友人、職場といった他の人間関係も影響していると話していました。
なので、職場の人間関係や恋愛で悩む人はまず、自分自身の親子関係を見直した方が実は案外手っ取り早いんですよね(笑)
私の場合、仕事の為にデイケアを利用するに至りましたけど、デイケアから親子関係を向き合ってきて正解だったなと感じています(*´ω`*)
社会人になりたての頃は親にも自己主張が出来なくて、片想いしても受け身がちになって相手に自己主張出来ませんでした(;´∀`)
親に自己主張出来なかった、ということが職場の人間関係にも影響して、職場でも自己主張できないという負のループに陥ってたわけです。
今ではデイケアの処方のおかげで、多少「書く」というワンクッションが必要ですが、ある程度自己主張出来る人間になりましたし、当初苦手意識を持っていた「いけいけ、どんどん」なサバサバとした年配女性も好きになり、自分の芯が広がったような気がします(*^^*)
よくよく考えると、以前の職場でもサバサバ系の女性社員・パートに頼ってたくらいなので、本心ではそこまで苦手じゃなかったのかなぁと思っています。
職場の人間関係や夫婦関係で悩む世の女性たちは、エナベルの猫さんの尻尾掴んで千波湖とか大洗の海に投げられるくらいが実はちょうど良いんですよ!
猫さんは泳ぐか、サビ管さんのUFOに連れ去られて勝手に帰ってきますので(笑)サバサバ系女性は大抵こんな感じなんです。
女性の皆さん、もっとサバサバと生きましょう!ヾ(≧▽≦)ノ