「サザエさん症候群」から「サザエさんありがとうウィーク」にしたいです。
みなさん、こんにちは。
月曜日の朝、心身ともに重だるさを引きずりながら来所したNです。
昨日の夕方あたりから頭痛や眠気が襲ってきまして、夕食をとった後に速攻床に入り、なんとも言えない時間を過ごしました。
ひょっとしたらこれが「サザエさん症候群」というものなのでしょうか。
50年も毎週続けて出演しているサザエさん一家や原作の長谷川町子氏に「何だか申し訳ないなー」と思い、他の呼び方はないかなと考えているうちに眠りにつき、今日の朝を迎えました。
エナベルのブログでも、うさぎの方のTさんが23日の金曜日にこのような興味深い記事を更新していらっしゃいました。
→【発達障害】「休日何もできない」人は、うつの入口にいる
こちらの記事で
人はああした方がいい、こうした方がいいというけれど、
一番いいのはやっぱり「何もしないこと」なんだと。
というお考えに深く同意しております。
私の場合、“先週は決められた曜日に来所して一日を通じてのプログラムを消化した”という結果を自分で自分のことを認めてあげて、そのごほうびとして「何もしない日曜日」を過ごすことは当然の報いなのだとまず胸を張れることが前進への一歩だという結果に至りました。
このあたりの地域はある意味、家族や親せきなどとの良い距離感を保つのが難しく感じる特徴があるかと思われます。
私もそんな人の目を気にしてしまうことがあります。
いろいろアドバイスしていただくことに対しては「きっと私の将来を心配してくれているんだ」「私の可能性を信じてくれているんだ」とプラス思考に受け入れることができる時はあります。
でもがんばった結果、私たちのような立場の人間は先の記事でTさんがおっしゃっているように“二次障害”が待っているんですね。
そういった習慣を防止するために、心身ともにバランスのよい一週間のサイクルを身に付け、それらを振り返った日々に「サザエさんありがとうウィーク」だったなと自分で自分を褒めることができるようになれたらいいなと思いました。
こう熱く語っていますが、まったく私「サザエさん」見てないんですが…(苦笑)
最近「承認欲求」という言葉がネット上でも多く耳にすることがありますが、病気云々と考えるより私は人間が生きる上で当然の感情だと思っています。
誰だって認められたいんですよね。
SNSに「いいね」の数が多ければうれしいし、仕事が成功したら上司に褒められたい。
私もこのサイトで投稿へのアクセスが多いと正直うれしい気持ちになります。
けれど度を越してしまうと、知らないうちにコミュニケーション障害に陥ってしまう可能性もあるんですよね。
やはりここでも大事なのは「他人との心地いい距離感」ですね。
人間関係などの社会性をうまく身に付け、自分の中でバランスよく「承認欲求」を生かしながら、社会に貢献できる人間になりたいと思っています。
もうちょっとで今日の作業は終了になります。
あんなに午前中は眠くて憂鬱だったのですが、今、私の頭の中には「達成感」の3文字が躍っております。
ちょっとオーバーですが、私にしては奇跡の一日でした…^^
「今日もがんばりました」と自分に言い聞かせながら、それを自信に変えようと思います。
それでは今週も一週間、よろしくお願いいたします!
[amazonjs asin=”B079BMNYMC” locale=”JP” title=”究極のサザエさん症候群解消法: 日曜の夜の憂鬱を駆逐する”]