【障害者福祉】厳格化指示確認できず 障害年金不支給判定急増で調査〈厚労省〉
https://fukushishimbun.com/series06/41132
厚生労働省は11日、障害年金の不支給が2024年度に急増したとの報道を受けて行った
調査の報告書を公表した。無作為抽出した24年度の新規申請1000件のうち不支給と
されたのは13%あり、前年度より4.6ポイント増えた。障害別にみると精神障害の
不支給は12.1%で、前年度の6.4%から大幅に割合が増加した。
一方、障害年金の要件を厳しくするよう指示があったと報じられたことについて、
日本年金機構障害年金センター職員らへのヒアリングにより、組織的な指示や
対応があった事実は確認できなかったとした。
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
じゃあなんでこんなことが起きたんですか?
誰かが指示してなかったら普通起こらないでしょ。
事実が公になったら不都合が生じる人物でもいるんじゃないですか?
その人が口止めをしているんでしょう。何かと引き換えにして。
それか言ったらいづらくなるのを恐れて言わなかったか…
どちらにしても必ず黒幕はいるはずです。
ほんとお国は身内には甘いですね。
こういうのは見せしめに処分しないとまた同じことが
起こりますよ。例えばセンター長が変わったときとか。
センター長が変わって不支給率が上がったなら、
普通真っ先にセンター長を問い詰めるべきでしょ。
というか事実かどうかは置いておいて責任取ってもらうのが
普通じゃないですか?
本当に軽いくせに出している人もいると言えばいるので、
不支給が悪いわけではないですが、急増するのはおかしいです。
本来の等級よりも低く認定なんてあんまりじゃないですか。
誰のおかげでご飯食べられてると思ってるんですか?
公務員は粛々と国民のために平等に働けばいいんです。
というわけで…
絶対黒幕がいると思っているYさんでした。