【茨城水戸情報】茨城・国営ひたち海浜公園「ネモフィラ」約530万本による青一色の絶景、チューリップなど春の花々も
https://www.fashion-press.net/news/116267
茨城・国営ひたち海浜公園は、春の花々が楽しめる「フラワリング(flowering)2024」を、
 2024年4月1日(月)から5月31日(金)まで開催される。人気のネモフィラは、例年4月中旬から
 5月上旬にかけてが見頃を迎えるが、開花情報は事前に公式ホームページ上で確認することを推奨。
公式ホームページ
 https://hitachikaihin.jp/
こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。
私はお花には特に興味がないというか…
 機械類の方が好きな人なので、以前いた施設で海浜公園で
 ネモフィラ見に行くってなったときはバックレました。
その施設にいた時は毎月色々なイベントがあったのですが、
 私はバーベキューとカラオケしか参加しなかったので。
歳とともに高音域が徐々に出づらくなっては来てるんですけどね…
 でもアルトクラスならまだ出るかな(。´・ω・)? ソプラノレベルは
 きついですが…
某芸能人や声優さんみたいに喉にポリープできても嫌なので、
 通常会話はともかく歌う時は極力気を付けています。
と、話が脱線しましたが…
 なんか前テレビで見たんですが、50代くらいになると
 妙にお花が好きになるらしいですね(*´ω`*)
私がそのくらいの年齢になるのはまだまだ先の話ですが('ω')
1回だけ1人で海浜公園行ったことあるんですが、
 お花の写真を撮ってても、何が楽しいんだろうとなんだか
 むなしくなってきてしまったので、数時間だけいて
 帰ってきた記憶があります。お花は確かにきれいでしたけどね…
 ただ私は機械系の方が好みかな…というだけなのですが…
ネモフィラが見ごろになるのはもうちょっと先みたいですが、
 興味がある方はホームページで確認をしてからお出かけに
 なられるといいかと思います。
 せっかく行っても見ごろじゃなかったら残念ですからね…
というわけで…
 ネモフィラよりもパソコンが気になる、Yさんでした。

