【茨城水戸情報】アートと自然融合の空間 北茨城・五浦幽谷隠田跡温泉 観光誘客へ日帰り入浴可

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=17495537650358

アート集団チームラボの常設展に囲まれた温泉・グランピング施設
「五浦幽谷(ゆうこく)隠田跡(おんでんあと)温泉」(茨城県北茨城市大津町)が
人気を博している。6月からはより多くの人にアートと自然が融合した非日常空間を
体感してもらおうと、サービスを拡充。棚田跡にランプを浮かべた作品と一体化した
温泉の日帰り入浴を可能とし、宿泊者以外の観光誘客につなげる。


こんにちは、就労継続支援A型を利用しているYです。

ここって電車でも行けるのかな…
でも北茨城のあたりってそんなに電車走ってないよね…
1時間に1本くらい? 一応水戸(いわき)から1本で行けるけど…

ここも車必須になのかな…
北茨城には行ったことないのですが、
日帰り入浴可能といってもせっかく車で行くなら、
一泊したいですよね。

電車で行けるなら北茨城のあたりなら特急も止まると思うので、
日帰りもありかな…なんて思いますけど。

あっそっか。近隣に住んでいる方なら、
日帰りで入浴とかもありかもしれないですね。

どうしても県北って遠いイメージと
電車が少ないイメージが強いんですよね。

そうですよね、県北にも住民はいますものね。
その考えがありませんでした。失礼いたしました。

アートと自然融合の日帰り温泉…
私は温泉というものがあまり好きではないのですが、
一泊で家族風呂とかがあるなら行ってみたいですね。

気になる方は足を運んでみてはいかがでしょうか。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です