【思考法】「偶然」は「計画」によって引き起こすことが出来る!?【生き方】

どうも、就労移行支援を受けているMです。

「ぺこぱポジティブNEWS」に話題の経済学者の先生が出演するみたいで、ぺこぱと経済学者さんがどんな風に絡むのか楽しみですね(*‘∀‘)

NHK「ハートネットTV」で共演したことある3人ですが、がっつり絡んでいるところを見るのは初めてかも。

スピリチュアル世界では度々話題に出てくる「偶然」の出来事。

皆さんは、偶然の出来事に遭遇したことありますか?

実は、偶然というものは考え方によって、ある程度コントロールが可能みたいなんです!Σ(゚Д゚)

計画的偶発性理論とは?再就職を考えた際の計画的偶発性理論の生かし方

「現在の仕事から一歩、ステップアップをしたい」「現在とは異なる仕事に挑戦したい」など、理由は違えど新たな道へ進むために再就職を検討している方は多いのではないでしょうか。しかし、急速に変化する社会情勢のなかで、未来を正確に予測し、計画を立てて進んでいくことは簡単ではありません。

そこで知っておきたいのが「偶発的な事を利用して、キャリア形成に役立てる」という考え方でもある、計画的偶発性理論です。

今回は再就職を検討する際に把握しておきたい計画的偶発性理論の概要や考え方、再就職への生かし方についてお伝えします。

計画的偶発性理論とは?

計画的偶発性理論とは、スタンフォード大学の教授であり心理学者でもある、ジョン・D・クランボルツ氏が1999年に発表したキャリアに関する理論です。

クランボルツ氏がビジネスで成功を収めた人を対象に調査を行ったところ、実にその8割が、成功の要因は予期せぬ偶然によるものであったと回答。

さらに、彼らが18歳のときに思い描いていた職業に実際に就いて働いている割合は全体の2%に過ぎなかったという結果が出ました。

(中略)

計画的偶発理論は将来の目標を持たず、その場その場で対応していくというものではありません。

目標を実現するための選択肢を広く持ち、状況に応じてやり方を変えるだけです。

そのうえで、新たな可能性を拡大するために自らが計画的偶発性を起こしていこうというのが基本的な考え方になります。

計画的偶発性を自ら起こすために必要なポイント

1.好奇心

偶発的なチャンスを増やすには新しいものに興味を持つ必要があります。

朝起きて会社に行って仕事をして、帰ってきて食事をして寝る。

この生活をただ繰り返しているだけでは新しいものに出会う機会は増えません。

それほど興味を引かれなくても、新しいことを一度は試してみましょう。それが新たな出会いにもつながります。

2.持続性

さまざまなものに興味を持ち、試してみたもののなかで、「楽しい」「勉強になる」などと思ったものはうまく行かなくても諦めずに継続してみることが重要です。

仮に直接的に仕事につながらなかったとしても、あとになって思わぬところで役に立つ可能性があります。

これこそ、計画的偶発性を生かすためのポイントであると言えるでしょう。

3.楽観性

(中略)

何をやっても経験を積ませてもらっていると考え、今できることを精一杯やることが重要であり、そのためには何事にも楽観性を持って取り組むようにしましょう。

4.柔軟性

仕事にこだわりを持って取り組むのは非常に重要ではありますが、ひとつのやり方、考え方に固執しすぎてしまうと、突然のトラブルに対応できません。

計画的偶発性を起こすには、自分のこだわりに固執しすぎず、常にいくつかのパターンを考えたうえで取り組むことが欠かせません。

5.冒険心

目の前に大きなチャンスが訪れても、少しでもリスクを考えると二の足を踏んでしまう。

これでは、計画的偶発性も起こせません。

仮に、「失敗する可能性が高い」「思ったような結果が残せないかもしれない」と思っても、冒険心を持って挑戦してみましょう。

それが計画的偶発性を起こす機会を増やし、いざチャンスが訪れた際にも思い切って行動に移せるようになるポイントです。

【引用元】https://mpg.rightmanagement.jp/careercafe/career_academy/room07.html【キャリアカフェ】

 

専門用語なので分かりにくいところもあると思います(´・ω・`)

分かりやすく言うと「今出来ることを全力で取り組むこと」です( ´∀`)bグッ!

それは何でも大丈夫!

健康の為に食生活を見直してみる、運動不足解消の為にストレッチしてみる、苦手な食べ物に挑戦してみる、行ったことない地域に足を運んでみる…など

私の場合は、珍しい食べ物・飲み物に挑戦、苦手克服レシピを考える、地元のイベントになるべく足を運ぶ、YouTubeで勉強するなどです(=゚ω゚)ノ

つい最近は、今まで食べたことなかったフルーツ・いちじくに挑戦してみました!味は微妙でしたね(´・ω・`)

自分が興味関心を抱くことを大切にして、出来ることをやるだけですヾ(*´∀`*)ノ

小さくても大きくても目標(理想)を大事にして、目の前の壁を現実的に対処していく

計画はそもそも崩れて当然だ、と思えば気楽に行動出来ます(*^^*)

それがシュウペイさんの「今を生きる」という生き方。

是非実践してみてはどうでしょうか(^^♪

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です