【発達障害】片付けが苦手

発達障害のある人の中には、片付けや整理整頓が極端に苦手な人がいます。
原因はまだ十分に分かっていませんが、脳の実行機能の働きの問題だとも言われています。

周囲からはこんな誤解をされている

周囲から「だらしない」などと責められ続け、自分に自信を失う人も少なくありません。

繰り返し叱られたり、注意されたりしても、この特性自体はなかなか改善しません。

片付けや整理整頓自体を他の人から見て「きっちり」やることを目的にすると、発達障害のある当事者も辛い思いをしてしまうようです。

対処のポイント

◎物の置き場所、片付けの方法やタイミングなどを決めて、自分なりの片付けルールを作ることで、考えるべきことが減り、片付けの負担を軽減することができます。
◎そもそもの対応として、持ち物を溜め込みすぎないようにすることも大切です。例えば、次のような工夫をしてみるといいでしょう。
・「○ヶ月以上使わなかったものは思い切って捨てる」というルールを決める
・必要な情報はパソコンやスマートフォンでメモにまとめ、紙の書類は保管が必要なもの以外は処分するようにする
◎自分一人で片付けをしようとせず、周囲の人の力を借りることも大切です。
・信頼できる友人などに、自分の代わりに物を捨てる・捨てないの判断や助言をしてもらう
・学校の配布物は中身が見えるクリアファイルにまとめて入れるなど、ルールを決めて持ち帰り、家で親に確認・整理してもらう。

http://www1.nhk.or.jp/asaichi/hattatsu/torisetsu/cat_tidy.html NHK発達障害って何だろう困りごとのトリセツから引用

 

エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。

これ私の友達に居るんですよ…。どうやっても片づけられない人。片づけよう片づけようと思って、更に悪化しちゃう人。

それを見ているので、手伝うよって言ってるんですけど全く人の手を借りたがらない。自分一人で大丈夫だと。結局全然片付いてないという。

私信頼できる友人ではなかったのかな…orz本当に酷かった…いえ、酷いんです。周りからはやはりだらしない人とみられてましたね…。

子供の頃からつきあいのある幼馴染なんですが、どんどん酷くなってきてるような…。

はたから見てるとハラハラです…。

未使用のパソコン何台あるんだろ…。それだけでも処分すれば違うと…。なんかぼやきになっちゃいましたね(滝汗)

 

 

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です