2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 T Tの雑感オシャレなんだろうけど エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギのTです。 昨日、サビ管Kさんがたまたま受付のところで、フェイスシールドを被ってたたずんでいたので、ちょっとビックリしちゃいました。 なんか見覚え有る髪型だ・・・ちょうどフェイ […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】コロナに負けない 水戸版クラウドファンディング YELL MITOプロジェクト ごあいさつ このたび、水戸版クラウドファンディング「YELL MITOプロジェクト」を仲間と共に立ち上げました、プロジェクト実行委員長の井坂紀元です。 このプロジェクトは、同じく茨城県水戸市内で事業を営む仲間と共に、水戸 […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 S Sの絵日記最後の敵がマジヤバい件 利用者のSです。 ついにやっている狩りゲーの最後のアップデートが決まり、ミ〇ボレアスの追加が決まりました。 ミ〇ボレアスとは…本来名前を呼んじゃいけない程度の禁忌モンスターです。 すべての生態系の頂点。 まさに最後のアプ […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 T 障害者【障害者】障害者アートビジネス 作品を管理して商品や広告に活用 福岡の企業 障害者の描いたアート作品のデータを一括管理し、企業の商品や広告に活用してもらう-。 そんなユニークなサービスに福岡市のベンチャー企業が乗り出した。 既に約4千点の絵画作品などを管理しており、企業が記念品のデザインなどに採 […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 T Tの雑感鼻出してマスクを着用 問題は? 専門家に聞く 蒸し暑い時期を迎え、鼻を出してマスクをつける人が増えています。 確かに呼吸は苦しくないですし、口を塞いで飛まつが広がるのを防いでいるので、一見、感染対策になっているように思えます。 しかし、専門家は問題を指摘しています。 […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 T 障害者【障害者】目の機能と「うつ」とは意外に関係が深い うつ病を扱う精神医学系の臨床雑誌から、「眼科とうつ」に関する原稿依頼が私にありました。 どういう内容にしようかと、ここ3、4か月、うつ病やうつ状態で私の外来に通院している症例をカルテでチェックしましたが、新型コロナ禍で外 […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 K Kのきまぐれ日記今日から9月 こんにちは、エナベル水戸駅南で就労移行支援を受けているKです。 今日から9月ですね。 実はKとウサギの方のTさんは今日からより長時間エナベルで過ごすこととなりました。9時から16時なのですが、前よりも早く起きなければなら […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 S エナベルのブログツッコミ待ちなのでしょうか… 多分フェイスシールドの件で、エナベルの受付前にまた変化がありました。 こんなん飾ってありました。 いつものサビ管さんアートです。 あきらかにただ「マスク」と打って検索したら出てき […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 T 茨城・水戸地域情報【茨城水戸情報】つくば各地で大輪 コロナ復興願って 新型コロナウイルス感染症からの復興を願い、つくば市で22日夜、「2020コロナ復興つくば花火大会」が行われた。 市内計11カ所で午後8時から一斉に花火が打ち上げられ、市民らは、サプライズ演出に驚きつつ、夜空を彩る色とりど […]
2020年9月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 S Sの絵日記閉所恐怖症の自分がフェイスシールドを付けてみた結果 利用者のSです。 エナベルでのフェイスシールドの着用が始まりましたが、利用者さんの特性によっては免除できるようです。 自分はとくに考慮することではないのですが、閉所恐怖症です。 以前は、医療用のMRIに入っ […]