利用時間

一時間ごとの10分休憩と30分ごとの3分休憩を挟みながら、自分のペースで作業や学習を進めていくことが出来ます。

(エナベル水戸駅南の施設の利用時間は、9時15分から15時45分までとなっております。)

一日の流れ

一日の始まりです。

出欠と今日の予定を伝えられる程度で、それほど気を張る必要はありません。

とりあえず一日だけでも頑張ってみることからはじめましょう。

作業開始です。午前中は就労移行支援の人たちは散歩や清掃作業、自習など自分のスキルアップを割り当てられているひとが多いです。

また30分経過したら、3分ほど休憩が入ります。

10分休憩。一時間働いただけでも、けっこう疲れたり気を使っていた人も多いと思います。

ゆっくりして次の一時間に備えましょう。

11時からの作業です。午前中はあと一時間でおわりです。

こちらにも30分経過したら3分の休憩時間がありますので一息入れましょう。

お昼休みには一時間の時間が割り当てられます。

中で持参したお弁当を食べるもよし、お昼休みには希望される方は250円で昼食が出ます。

また外に外食に行っても大丈夫です。また体力回復のためにお散歩に出る人もいます。

さあ、午後の作業が開始です。

就労継続支援A型の人は午前中と同じ作業ですが、就労移行支援の人はここから工賃プログラムに入る人が多いです。

お昼休みでリラックスして、あまり気張り過ぎないように自分のペースで作業しましょう。ここでも途中30分ごとに3分休憩が入ります。

10分休憩です、あと少しで今日の作業が終わりです。

ゆっくり休んで、あと一時間がんばっていきましょう。

最後の一時間の作業です、30分ごとの休憩が入りますが、だいたい作業終わる10分前ぐらいに片付けと作業日報の書き込み時間になります。

実質40分ぐらいの作業ですので、頑張りましょう。

清掃作業は、みんな持ち回りで担当部分を清掃していきます。

それぞれの障害程度などが考慮されて割り当てられますので、清掃作業もそれほど負担にならないと思います。きれいに清潔に事業所を使いましょう。

終礼です、一日の感想と反省を一言コメントしていきます。ちょっと最初は戸惑いますが、一日を振り返る事で明日に繋げられます。5分ほどの簡単な終礼です。
お疲れ様でした。ICカードによって勤怠時間が管理されており。タイムカードはSuicaやPASMOなどのICカードで代用することもできます。

作業工賃も記録されますので、タイムカードは忘れずに!

 

お昼休みには希望される方は就労移行支援では無料、就労継続支援では250円で昼食が出ます。

 

 

  • X