【茨城水戸情報】7月1日、レジ袋有料化 茨城県内小売り、準備着々

7月1日に小売業の事業者が対象となるプラスチック製レジ袋の有料化が始まるのを前に、これまで無料だった県内のホームセンターや書店、百貨店などが有料配布への準備を急ピッチで進めている。1枚当たりの価格は各社ごとに異なり、バイオマス配合の素材に切り替える動きもある。店頭やホームページなどで周知を図るとともに、マイバッグやマイバスケットの利用を促す。

ホームセンター大手のジョイフル本田(土浦市)は、6月1日に千葉店(千葉市)で先行して有料化を始めた。「大サイズ」が5円(いずれも税込み)、「中サイズ」は3円で、「エコバッグを持ってくるお客さまが増えた」という。7月1日に他店舗へ有料化を拡大した上、今後はバイオマス配合素材への切り替えに取り組む方針だ。

書店チェーンのブックエース(水戸市)は、プラスチック製レジ袋をサイズにかかわらず3円とし、無料だった紙袋も30円とする。ただ紙袋については、3千円以上の購入者には無料で配布する。

同社が運営する「川又書店県庁店」(同市笠原町)では、レジや出入り口に周知用のポスターを張り出した。エコバッグに利用してもらおうと、キャラクターなど愛らしいデザインがあしらわれたバッグの販売コーナーも設けた。

水戸京成百貨店(同市)は運営する「京成百貨店」(同市泉町)で4種類のレジ袋を有料化するため価格を調整中。いずれ紙袋も有料化する方針という。

「ケーズデンキ」を展開する家電量販店大手のケーズホールディングス(同市)は、プラスチック製レジ袋をサイズに応じて5〜10円に有料化する見込み。在庫のレジ袋がなくなり次第、バイオマス配合素材のものに順次切り替える。

一方、これまで県内の食品スーパーやクリーニング店の多くは、県や市民団体とレジ袋削減の取り組みに関する協定を結び、無料配布を中止する取り組みを推進してきた。19日現在、同協定を締結するのはスーパーが26事業者、クリーニング店が15事業者に上る。

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=15929079133680 茨城新聞クロスアイから引用

 

エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。

これは茨城県内の問題だけではなく、全国で始まる取り組みですが…。うーんついに全ての小売業で有料レジ袋ですか。

エコバック様様な時代になっていきますね。

今はスーパー位ですか?有料は。コンビニも有料になりましたしね…。

ちょっと捨てる時にコンビニ袋ないと不便っていうのもあるんですよねえ。

海外では日本のどこでも袋をくれるっていうのが不思議だったそうですけどね。

それにしても本の紙袋は30円ですか。高いなあ…orzあまり本買わないからいいんですけど、

いっぱい買ったり重たい本を買うときは注意ですね。

できるだけ地元にお金を落としたいので、オンラインは使わないようにしてましたが…うーん。。。

 

 

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です