【心理】ホラーは怖いだけではない!メンタルを強くする良薬である説

どうも、就労移行支援を受けているMですか?

アナタはホラーは好きですか(。´・ω・)?

と、聞かれて「ホラー好きです!」と答える人ってなかなかいないですよね(´・ω・`)

実はホラー好きは精神面でツワモノ揃いが多いとか。

恐怖を感じると気分が良くなる!ホラー体験で心が鍛えられストレスにも強くなる!

怖いものを見ると心が強くなる!?

夏は怖い話を聞いたり肝試しをしたりホラー映画を見たりと、自分から怖い体験をする機会がたくさんありますよね。

実は、この行動が私たちのメンタルを鍛えてくれているのです。

心理学の研究結果から、ホラー映画を見るとメンタルが改善して心が強くなるということがわかっています。面白い話ですね。

私たちは日常生活ではあり得ないような怖いものを見たり、恐怖の対象に直接触れたりして恐怖を擬似体験することで、その後日常に戻ってきたときに、生活や周りの環境がいつもと変わらない普通の状態であることに幸せを感じられるようになる心を持っているのです。

これはホラー映画に限らず、例えばジェットコースターやお化け屋敷など、恐怖心を煽る遊園地のアトラクションもメンタルに良いということが分かっています。

自分から積極的にドキドキハラハラする体験をすることが大切なのです。

お金を払ってまで自分から怖い体験をすることには大きな意味があったのですね。

ただの無駄遣いではないのです。

お化け屋敷で気分が改善!

アメリカのペンシルベニア州にあるピッツバーグ大学で恐怖に関する社会学を研究するマーギー カー博士は、お化け屋敷のチケットを購入した262人の男女を対象に、お化け屋敷での疑似的なホラー体験が私たちの心理状態にどのような変化をもたらすのかを調べました。

すると、ホラー体験をした実験参加者の人たちはみんな、恐怖の感情で気分が改善し、活力が向上していたことがわかったのです。

言葉にすると不思議な感じがしますが、私たちは恐怖を感じることで気分が良くなるのです。

彼らは、お化け屋敷に入る前の状態と比べると、神経の反応が低下してリラックス度もアップしていました。

つまり、ホラーな体験が被験者たちの心を落ち着かせ、ストレスの解消や気分の改善などに役立っていたのです。

お化け屋敷やホラー映画が好きな人たちがいますが、彼らがホラー好きなのはこうした心理効果が合ったからなのです。

自分からネガティブな体験すると強くなる

この現象は「自発的ネガティブ体験」と呼ばれています。

恐怖の中でも私たちが自分から自発的に選んで体験した恐怖に対しては、メンタルに安らぎを与えて気持ちをリラックスさせる心理効果があるのです。

ポイントは自分から選んだホラー体験というところです。

人にびっくりさせられたり強制的に不安に駆られるような状況に追い込まれるのはただのストレスですが、自分から挑戦している場合は自己コントロール感を感じられてメンタルが安定するのです。

ホラー体験で気分が良くなる理由

他のもので言うと、海外旅行から帰ってきたら我が家や日本の生活がやたらと良いものに感じるのも同じ心理ですね。

やっぱり我が家が1番落ち着くという感情ですね。

これと同じように、日常ではなかなか起こり得ないストレスフルな恐怖体験を味わうことで、日常の生活に戻った時に感謝の心やありがたみを感じやすくなるのです。

パニック映画やホラー映画でも、日常ではありえないような命に関わる恐怖体験を機に愛する人の大切さに気づいてハッピーエンドといった描写がよくありますが、まさにそんな感じです。

私たちはいつもと違った体験をすることで日常生活の別の側面や、見逃していた価値を見つけることが出来るのです。

そのおかげで当たり前のことを当たり前だと思わずにその存在を感謝することができ、小さなことにも幸せを感じることができるようになるのです。

苦手なものの克服の仕方

さらには、この擬似的恐怖体験には私たちのストレス耐性を強化してくれるプラスの効果もあります。

頭の中で「安全だ」と理解している擬似的な恐怖に自発的に触れることで、その体験が訓練となり、不安や恐怖に対するストレス耐性がつくようになるのです。

水に浮くのが怖くて泳げない人が、最初はプールの浅いところで泳ぎの練習をして、徐々に水に慣れていくのと同じです。

小さな成功体験を経験しよう!というやつですね。

私たちは不安や恐怖といったストレスを与えるものに対しても、自分から何度も触れ合い、その体験に慣れていくことで心を鍛えることができるのです。

なので、ストレスに強くなりたかったら自宅でホラー系の映画を見るところから始めるのもおすすめです。

【引用元】https://kruchoro.com/post-4059/【くるちょろ心理学研究所】

 

私のホラー好きの始まりは中学か高校の頃だった気がします。

親がよくリビングのテレビで「ほんとにあった怖い話」や「世にも奇妙な物語」更には「日本沈没」や「タイタニック」などのパニック映画を観ていました。

最初のうちは心霊といった類は一人でお風呂に入れないくらい確かに怖かったです:;(∩´﹏`∩);:

しかし「怖いもの見たさ」という強い好奇心には勝てず( ^ω^)・・・

パソコンを使いこなせるような年頃になったあとは、YouTubeを通じて自らホラー体験をしていきました。

そうしたら、いつの間にかホラー好きになってました\(^o^)/

我が家はゾンビものとかパニックものとか平然とよく見ているので、傍から見たらメンタルが強靭すぎて不思議に見えるのかなぁと思います(笑)

他にも叔父の結婚、いとこの誕生、いとこのお世話、犬を飼ってたことなど学生時代では家庭で色々な出来事を経験していきましたが…

社会人になった時にストレスに対する術を知らなかっただけでメンタルが下降気味になってしまいましたが、家庭でそういった経験があったから比較的軽症で済んだのかなと感じています。よくよく振り返ってみると、親戚の間で不倫だの離婚だの事件事故とか大きなマイナスな出来事に遭遇したこと一度も無いですし(笑)

ちなみに私は今でも現役で怪談朗読を聴いたり、心霊動画や事故物件動画をよく見ています(^^♪

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です