【音楽】HARDCORE(ハードコア)とは

どうも、就労移行支援を受けているMです。

今回は、あまりよく知られていないマニアックな音楽ジャンル、HARDCORE(ハードコア)について解説していきたいと思います!

 

 

HARDCOREについて

HARDCOREとは

HARDCOREと名前に付く音楽には多くの種類があります。(PUNK、HIP HOP等)その中でも私達の言うHARDCOREは、「ダンスミュージック」「テクノミュージック」を背景としたものです。
区別のためにHARDCORE TECHNOと呼ぶこともありますが、基本的には単に略して「HARDCORE」と呼ばれています。

ダンスミュージックとしてのHARDCOREの特徴

まず大きな特徴として、BPMが速く、4つ打ちであることがあげられます。

その中でも様々なスタイルがあるのですが、わかりやすい特徴で大きく2種類に分類できると言えます。

・バスドラムが過剰に歪んだもの
・バスドラムが歪んでおらず、ベースが楽器として存在する

前者はキックの音色がドゥンドゥンと重く特徴的で、キックの低音がベースを担っています。

日本では「ガバ」という呼称でおなじみ。

後者には、例として曲調の明るさとノリの良さを追求した「UK HARDCORE (HAPPY HARDCORE)」等があります。

音的には大きな違いがある両者ですが、どちらもHARDCOREなのです。我々は前者のスタイルを専門に活動しています。

サブジャンル

歪んでいる方のHARDCOREの中にも大量の派生ジャンル(サブジャンル)があります。

例として、テンポの速さ、凶暴さを突き詰めた「SPEEDCORE」や、Drum & BassのノリとHARDCOREの力強さを兼ね備えた「CROSSBREED」等。

また、時代によって呼称が変化することも。(EARLY RAVE, GABBER, MILLENNIUM / NU-STYLE, MAINSTREAM HARDCORE 等)

【引用元】https://ameblo.jp/hardgate/entry-12115551540.html?frm=theme【HARDGATE BLOG】

 

 

国内HARDCOREレーベルで一番取っつきやすいのは、HARDCORE TANO*C(ハードコアタノシ―)というレーベル。

参照▶http://www.tano-c.net/

2ch発祥のレーベルですが、太鼓の達人やチュウニズム、グルーヴコースターといった音ゲーに楽曲提供しているので、ゲーセンに行くと気軽にHARDCOREというジャンルに触れられます。

初見で聴くと爆音にビビると思うので、聴く際には音量にご注意を。

最初は誰もが「何だ、このうるさい音楽は」と思うはず。

だが、うるさいのがHARDCOREの魅力でもある。

近所迷惑にならない程度に聴いて踊ろう。

低音キックが貴方のストレス発散になるかもしれない。

新たな音楽の世界を開拓したい方は是非HARDCOREという音楽ジャンルを聞いてみてはどうでしょうか?

 

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です