【茨城水戸情報】北関東の住み心地が良い街ランキング2022 「茨城県」の街がTOP3~!?

北関東の住み心地、茨城県がトップ3独占 大東建託調べ

大東建託は「街の住みここち&住みたい街ランキング2022<北関東版>」の結果を発表した。北関東で住みやすい街ランキングの1位は「茨城県守谷市」(70.8点)。トップ3は茨城県の街が独占した。

 1位の守谷市は利根川、鬼怒川、小貝川に囲まれ、水と緑に恵まれた大地の上に形成された市街地だ。つくばエクスプレスの開業以降、住宅供給が活発に行われ、人口が増加しているという。

 「生活利便性」「交通利便性」「親しみやすさ」因子で1位、「行政サービス」因子で2位と、各因子別ランキングでの評価も高かった。

 2位は「茨城県東海村」(69.4点)だった。

 東海村にある「東海駅」にはJR常磐線が乗り入れており、ターミナル駅の水戸駅まで約15分で行ける。また、駅前のバスロータリーからは東京の各方面や名古屋、仙台、羽田空港行のリムジンバスもあるため、遠方への交通利便性も良い。駅周辺には商業施設が並んでいるため買い物にも便利で、コンパクトな住みやすい環境が評価された。

 3位は「茨城県つくば市」(67.4点)だった。

 つくば市は学術都市であり、多数の研究機関が存在する。筑波山などの自然が多く、都内へも1時間以内でアクセス可能であることも評価された。

 4位は「群馬県高崎市」(67.0点)、5位は「栃木県壬生町」(66.1%)と続いた。

●北関東に住む人の「住みたい街」は?

 北関東(茨城県、栃木県、群馬県)に住む人を対象に住みたい街も聞いた。1位は「東京23区」で291票だった。2位は「茨城県つくば市」(187票)、3位は「群馬県高崎市」(105票)という結果に。

 17.1%は「今住んでいる街」と回答するなど、今住んでいる街を評価する傾向がうかがえた。

 調査は3月8~29日、北関東(茨城県・栃木県・群馬県)居住の20歳以上の男女を対象にインターネット上で実施した。2万8148人。

https://news.infoseek.co.jp/article/itmedia_bizmakoto_20220601129/:Rakuten  Newsより引用

こんにちは、エナベルで就労移行支援を利用しているAです。

お、おめでとうございます~🎊

まさか北関東限定市町村別だと上位とは思いもありませんでした。

ざっくり都道府県ランキングだと最下位ですが、そんなふうに持ち上げてくれる大東建託さんの努力に感謝します。
ランキングで全てが決まるはずもなく、評価は人それぞれですが、特に不便も感じることなく生活してると感じる方もいるのではないでしょうか~(^^♪
守谷市やつくば市に住めば都という言葉通りなのかもしれません。

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です