【引きこもり】声帯萎縮について

最近結構多い『声帯萎縮の手前』

耳鼻咽喉科の先生のお話だと最近PCを使っての仕事が増えてきたりスマホでのコミュニケーションが多くなってきた影響か、会社でも学校でも「声を出す」という機会が減ってきているようでこの『声帯萎縮の手前』の症状になっている方が以前より増えてきているみたいです。

Sさんの場合以前まで声を使いまくっていた状態から転職を境に出さなくなったというのが声が出しにくくなった原因だと思われるのですが、長い期間あまりに声をしっかり出すということが出来ていないと徐々に声帯が痩せるということも十分ありえます。

声を出してはいるけどしっかりした「地声/チェストボイス」が出てない場合

以前からいくつか記事にしていますが、披裂筋群や声帯筋など声帯を閉じる・緊張させる系の筋肉を使えていない発声を長く続けていてもこの『声帯萎縮の一歩手前』のような状態になります。

チェストボイスを出す時の正常な筋肉の動きが上で書いた筋肉群の働きなので、これらが働いていないと声帯を閉じるというアクションが十分に出来ず息漏れ傾向の声になります。

レッスンにも時々こういった症状の方が来られますが、大抵喋り声の段階できちんと声門閉鎖が出来ておらず要はチェストボイスが出ていない状態になっています。

これが長く続いてしまうとチェストボイス系の筋肉が衰え、声は長い期間をかけて段々段々出なくなっていきます。

http://k-voicetraininglab.com/poorvoice/ KVTLより引用

 

エナベルで就労移行支援を受けています、ウサギの方のTです。

これは転職で声を出してた人が、声を出さない仕事に行って、声が出しにくくなった…というお話です。

ひきこもりの方はずっと声を出していない方が多いと思うので、場合は違いますが載せてみました。

そしてこのページからチェックができます。

声帯萎縮の簡単チェック(改善対策の方もあるのでそちらもよろしければ)

http://www.kankakuki.go.jp/video_nhk.html 独立行政法人国立病院機構 東京医療センター臨床研究センター 感覚器センターです。

これで今の自分の声をチェックしてみて下さい。痩せていなければいいのですが…。

Follow me!

  • X

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です